2013年12月04日

クリスマス教室

生花のアレンジメント・・・


クリスマスも間近になり
みなさまオリジナルのクリスマス飾りを
作られてます。

11月末からはリース教室が人気でしたが、
12月ともなると生花のアレンジを
楽しむ方も増えてきます。

グリーンをベースにすればかなり長持ちしますので
クリスマス当日にお花をプラスして
飾られる方もいらっしゃいます。

●キャンドルアレンジメント教室
 5,250円
5250アレンジ.JPG

●ツリーのアレンジメント教室
 3,675円
3675ツリー.JPG

ご予約はお電話かメールにてお待ちしております。
お花の内容などリクエストに合わせてご用意できますので
お気軽にご相談くださいませ・・・。









posted by m at 19:32| Comment(0) | 教室

2012年12月30日

お正月子供教室

大雨の中、仲良し姉妹登場・・・


今日はKちゃんの妹Hちゃんも参加!
アレンジとお飾りを作りました。
お正月の花材、花もちの名前も覚えてくれましよ。

アレンジにお気に入りの“クマ”もつけて完成!
最高のお正月休みになりますように・・・

コピー 〜 DSCF8509.jpg





posted by m at 18:28| Comment(0) | 教室

2012年12月22日

親子で正月飾り

クリスマスに続き、今回はお正月飾り・・・


ママも感心したMちゃんの作品!
どちらかわかりますか?

コピー 〜 DSCF8410.jpg

イメージがどんどんあふれてくるようで
こんなかわいい飾りができました。
折り紙の鶴をつけてポイントにした
レベルの高い作品ができました!

コピー 〜 DSCF8411.jpg

Mちゃんの作品は右側。
上の鶴がポイント!



posted by m at 13:02| Comment(0) | 教室

出張教室・お正月飾り

一年ぶりにみんなに再会・・・!

コピー 〜 DSCF8418.jpg

昭和区の雪見町にあるかわいいお店
ハンカチさんにて・・・

コピー 〜 DSCF8421.jpg

小学生のみんなとHちゃんに久しぶりに会いました。
背も伸びて少し大人になったかな?
去年を思い出してそれぞれに自由な創作活動です。
1年の成長が見られる作品となりました。

コピー 〜 DSCF8423.jpg

楽しくおしゃべりしながらあっと言う間に完成!
良いお正月になりますように!




posted by m at 12:38| Comment(0) | 教室

2012年12月13日

クリスマス教室

今年も恒例冬のリース作り・・・


男性はお仕事で使われるそうでとても
豪華なリースをご希望。
ラメの飾りが大人のお店に似合いそうです。

女性の方はリース作りも熟練の域に!
今回はベースを束ねて縦型スタイルに挑戦。
いつも個性的な作品で見ていてこちらも
楽しくなります。

コピー 〜 DSCF8114.jpg

コピー 〜 DSCF8117.jpg



素材はご希望をお聞きしてそれぞれに
合わせてお選びします。
皆さんもいかがですか?



posted by m at 17:40| Comment(0) | 教室

2012年12月11日

親子でクリスマス教室

子供お花教室で常連さんのMちゃん・・・


今日はママも参加でクリスマスの飾りを
作りました!

迷った結果、Mちゃんはリース型、
ママはブーケのように束ねて立てるタイプの飾りです。

ワイワイと会話もはずみとても楽しく充実のひと時。
小さかったMちゃんもすっかりお姉さんに成長して
危なげなく器用にハサミも扱ってたのもしい限りでした!

完成した作品はもちろんお二人とも大満足。
とても良い感じに仕上がりました!

コピー 〜 DSCF8230.jpg

コピー 〜 DSCF8231.jpg




posted by m at 19:40| Comment(0) | 教室

2012年11月20日

親子でお花教室

Yちゃんはクリスマスツリー!


久しぶりに会ったYちゃんはすっかり
お姉さんになっていました。

コピー 〜 DSCF8080.jpg

コピー 〜 DSCF8084.jpg

細かい作業もすんなりこなせるようになり
集中力も抜群!
あっと言う間に完成です。

よしの.jpg

ママはお花のアレンジメントを作り、
ツリーの横にセッティング。
今日は玄関が華やかになりますね。

コピー 〜 DSCF8088.jpg

今度はお正月飾りで待ってマース!




posted by m at 12:43| Comment(0) | 教室

2012年07月25日

夏の寄せ植え

ベランダに・・・

DSCF7388.jpg

暑い日も“爽やかに!”
そんなイメージでカゴの寄せ植えを
作りました。

ベランダの環境にあわせて
先ずは植物選びから。
涼しげな中にも日々草の
キュートな赤がポイントに・・・

しっかり植え付けたのであとは
成長を楽しんでください!
夏の暑さも平気な頼れる植物です。

DSCF7389.jpg

カゴのまま持って帰る姿もさまになる
とてもオシャレな女性です!



posted by m at 11:45| Comment(0) | 教室

2012年07月22日

ミニジャングル

寄せ植え教室・・・

コピー 〜 DSCF7348.jpg

コピー 〜 DSCF7349.jpg

テーマは“動物フィギュア”

植物にはあまりなれてはいない
というお客様。
ジャングルらしく植物に高低差を
つけて流木を配置しました。

カバとカメをのせて、あとはキリンを
待つばかり!

とても楽しんでいただけたようです。
今頃はお部屋で大満足?
だと良いのですが・・・

燕屋ではお家にある器や飾りなど
お持ちいただいて作品を作ることもできます!
お気軽にご相談くださいませ・・・


posted by m at 13:07| Comment(0) | 教室

2012年07月06日

大人教室

淑女4人組み・・・

DSCF7226.jpg

アレンジは初めての方も
みんなで和気あいあいと
はじめれば緊張もほぐれて
楽しくなってきますね。


それぞれご自宅の飾りたい場所
をイメージしてのスタートです。


DSCF7228.jpg

出来上がりも上々で
充実のお花の会となりました!


●お花の教室はご予約制です。
 ご都合のよい日時を
 お電話かメールにてお問い合わせくださいませ。







posted by m at 16:14| Comment(0) | 教室

2012年06月20日

アートフラワーリース

会社の仲間と・・・

コピー 〜 DSCF7135.jpg

4人集まってアートフラワー教室。
仲良く楽しくスタート!

デザインを決めて
作品づくりに集中しました。
完成に近づくにつれ盛り上がり
4人それぞれ納得の仕上がりと
なりました。

今回はこちらでイメージを事前にお伺いし
花材をご用意しました。

次回はご自分のオリジナルでいかがでしょうか!


posted by m at 15:48| Comment(0) | 教室

2012年06月11日

子供教室

2年生の女の子・・・

コピー 〜 DSCF7121.jpg

Kちゃん、Aちゃん二人とも
楽しくお花をできましたか?

お花のお話やアレンジの作り方を
とっても真剣に聞いてくれましたね!

初めはなかなか思うように
進まないようでしたが、
少し慣れてくれば

コピー 〜 DSCF7122.jpg

ほら、この通り!素敵に出来上がりました。

今日覚えたお花の名前をちゃんと覚えてね!

また、会えるのを楽しみにしてマース・・・

posted by m at 13:11| Comment(0) | 教室

2012年04月05日

今日も元気!

仲良し3人組・・・

コピー 〜 DSCF6643.jpg

一番小さな4才のHちゃんも
お花の扱いもなれた様子。

おしゃべりな3人も作りだすと
集中します!
それぞれストーリーを語りながら
取り組んでいます・・・

DSCF6648.jpg

もちろん完成作品は
みんなの自信作!

また、季節が変わる頃遊びに来てくださーい!
posted by m at 18:31| Comment(0) | 教室

2012年02月14日

子供教室

Jちゃん三歳・・・

コピー 〜 清水じゅんな.jpg

ママと一緒に親子教室の初体験。
Jちゃんはミニアレンジ、
ママもアレンジを作り
一人1個づつ作品を作りました。

迷いなくサクサク作り上げるJちゃんと
慎重派のママでした!

写真は真剣な姿のJちゃんです。
完成作品もなかなかのものでした。

コピー 〜 DSCF6345.jpg

少しテレテしまったところもさらに可愛かったです・・・




posted by m at 13:00| Comment(0) | 教室

2012年01月21日

今年も子供教室ありますよ!

仲良しKちゃんとYちゃん



少しお姉さんらしくなったKちゃん。
Yちゃんははじめてのご来店。

トルコキキョウ、マム、ムギ、バラ、
ブルースター・・・
全てのお花の名前も覚えて
アレンジのコツも理解した様子でした。

まだ小さいからと思い込んでいると
驚かされます!

コピー 〜 2625円.jpg

楽しくかわいく出来た作品に
満足そうな二人。

コピー 〜 廣瀬結子ちゃん.jpg

コピー 〜 DSCF6256.jpg

今度はブーケも挑戦しましょうか?







posted by m at 12:54| Comment(0) | 教室

2011年12月18日

仲良し兄妹クリスマス教室

お久しぶりのお兄さんも・・・

DSCF6154.jpg


アレンジにもすっかり慣れた二人です。

DSCF6152.jpg

以前にアレンジしたお花の名前も
アレンジのポイントもお花ノートに
バッチリ書いてありました!

今日は自由にツリーをアレンジです。
同じ花材でこんなに表現が
違うものなんですね!

おしゃべりできるほどすいすいと出来ましたね。
今度は春の可愛いお花でアレンジしましょうね!





posted by m at 20:07| Comment(0) | 教室

2011年12月11日

クリスマスのディスプレイに

キュートなFさんと一緒に・・・


今回はバーテンダーのHさんを
連れて来てくださいました。

お仕事柄お花にも
ご興味がある男性です。
はじめてのリース作りでしたが
お勤めのお店に飾るそうです。

お二人とも自由にイメージを
広げてフリースタイルで
リースを作っていただきました。


時が経つにつれ無言の二人。
集中してとても楽しそう。

web4.jpg


●Fさんの作品・・・リースまでキュートな仕上がり!
web3.jpg


●Hさんの作品・・・お勤めの“伏見サロン”に合わせて豪華でシンプルに          
web1.jpg

●ドア飾ったところの写真をいただきました!
 イメージ通りです。評判も上々・・・
web2.JPG


目的がはっきりしていて、イメージがふくらんだ楽しい時間でした。
それではまた、お待ちしています!





posted by m at 12:16| Comment(0) | 教室

2011年12月02日

子供クリスマス教室!

クリスマスリース編・・・

DSCF5918.jpg

可愛くて元気な4人の子どもたち。
初めはためらいがちな会話も
すぐに楽しくなりましたね。

材料をじっくり観察して
デザインを決めてそれぞれ
個性が表れた作品が完成しました!

DSCF5919.jpg

使用した材料の名前を覚えたり、
工夫して枝を止めたりと大奮闘です。
かっこいい出来栄えに
大満足の笑顔が誇らしげでした。

ママ達に報告するのに
盛り上がってしまい、
皆でリースを持って集合写真を
撮るのを忘れてしまいました!

DSCF5921.jpg

ごめんなさい!
また、今度遊びに来てくださいね!




posted by m at 18:43| Comment(0) | 教室

2011年11月26日

クリスマス子供教室

テーマはキノコ!

DSCF5894.jpg

ヤル気マンマンで
やって来てくれたHちゃんです。


クリスマス3045円.jpg


壁掛けの星型リースかツリーか
迷った末に、大正解の
キノコがメインのクリスマスツリーが完成!

最後の手直しもきちんとこなして
すごいです!

来年は星型リースを作るそうです。

12月はママとお正月のしめ飾りを
作りに来てくれます。
どんなのができるか楽しみです。

おまちしていますね!
posted by m at 17:18| Comment(0) | 教室

2011年11月14日

クリスマスリース教室

去年は100点。今年は?・・・

黒田さん.jpg


今年もリース教室に来ていただきましたKさんです。

新作に期待を込めてリース作りを楽しんで
集中していらっしゃいました。

DSCF5816.jpg

自然の枝を生かしたシンプルな仕上がりに
今年も100点!
どうです?とっても素敵になりましたよね。


●ご希望の日時でご予約ください。
 イメージに合わせて材料をご用意いたします。
 大人教室・・・お一人様 3,675円〜

posted by m at 20:17| Comment(0) | 教室